お知らせ

マイクロソフトが開催する米国イベントへ参加するメリットとは?

マイクロソフトのイベント参加で得られる最新AIトレンドの知見と、社内外での成長機会について紹介します。


マイクロソフト本社開催のイベントに毎年参加!最新のAIトレンドをキャッチアップ

こんにちは人事部の久保田です。今回は弊社のスキルアップ制度の一環でもあるマイクロソフト現地イベントへの参加を果たしたCTO平田さん、ビジネスアプリケーションセクション所属の仲程さんの2名にお話しを聞かせていただきました。 

advanced

【記事の見どころ】

  • マイクロソフトが年次で開催している開発者向けのイベント「Build」とは?
  • 他のマイクロソフトイベントとの違いについて
  • 現地だからこそのメリット

弊社では、毎年マイクロソフト本社が主催する世界的なイベントに参加しています。今年は特にChatGPTやCopilotをはじめとするAI関連のテーマが多く、技術の最前線を肌で感じられる貴重な機会となりました。

このイベントでは、日本ではまだ公開されていない情報をいち早くキャッチアップできるだけでなく、今後のトレンドがどの方向に進むのかを深く理解することができます。また、開発者同士のネットワークを広げ、実際の業務に活かせる知見を得られるのも大きな魅力です。

私たちは、この貴重な経験を社内外の成長の機会として活用し、最先端技術を実務に活かしていくことを大切にしています。イベント参加は誰でもチャンスがあります!

ご興味のある方は、こちらの記事をぜひご覧ください!
https://www.wantedly.com/companies/advanced-solution/post_articles/955742

Get notified on new marketing insights

Be the first to know about new B2B SaaS Marketing insights to build or refine your marketing function with the tools and knowledge of today’s industry.